フランスのCASAL社の椅子張り地新作「アトラクション」をご紹介します。

この「アトラクション」というブックは普通の椅子張り地とはちょっと違っていまして、
それは、汚れが水で落とせる
といった機能を持っています。

フランス語でしょうか、読めないので申し訳ありませんが
「aqua clean」技術という特殊加工が施してあるため生地の表面から中に汚れが入っていかない
仕組みになっているようです。
そのため見本帳のイメージ写真がちょっと笑えます。
これみよがしなシチュエーションなので・・・
それも楽しみながら、生地を見ていきましょう。

ブラック、ブラウン、ブルー系のディープなカラーバリエーション
5つのデザインで構成されています。

紺色、グレイ系のバリエーションです
赤ワイン、サンドイッチは大丈夫ということでしょう^^

パープル系
しばらく目を離していると、、なんと! って驚く光景ですね(笑)

パープルに赤みが増しました

ナチュラル系カラーです
2分後には垂れて落ちそうなアイス・・・・盛り方も演出のうちでしょうか

天然素材は生地によりコットンが含まれていますが、ベースはポリエステルになります。
生地の厚みもしっかりあって、風合いもとてもいいファブリックです。

ブラウンカラー、 とても深みのある色合いでシックな椅子が張れそうです。
つくづく面白い写真です。。

ダークレッドのバリエーション
ダークにして彩度を少し落としてあるので、赤ですが落ち着きがあるソファになっています。

朱掛かったレッド、 ソファの存在感も際立ちます。

そして、渋めのグリーン
和の色とも合いそうなとてもいい色です。
グリーンの無地の張り地に、柄のアクセントクッションが素敵ですね。

無地のカラーバリエーション
それぞれのカラーに合わせて
「張り地」 と 「クッション」を
無地と柄で組み合わせていくと(逆もあり)
とてもセンスの良いソファになるのがお分かりになるかと思います。
生地の質感もとても良いので、
お気に入りのソファを張替るには、すごくいいと思います。
それと、生地サンプルを取り寄せて
いろいろ汚して実験してみましたところ
油性ボールペンと油性マーカーはちょっと落ちませんでした(汗)。
水性系の汚れはいけるようです。
椅子に張れる布地でこの様な機能を有している商品もなかなかありませんので
小さなお子様をお持ちのご家庭で
ソファの張替えをお考えの方に是非いかがでしょうか。
ご興味ありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。


